MAP
  • 明日OK
  • 男女OK

営業時間 11:00~20:00(最終受付19:00)

東京都渋谷区桜丘町29-16

最寄り駅:JR山手線 渋谷駅 西口より徒歩8分

肌能力回復フェイシャルスタイリストサロン渋谷店のブログ

気温が上がるとお肌はどう変わる?

こんにちは。
今日は昨日から比べるとかなり気温が上がっておりますね。
昼間はコートが無くても外に出られるほどのようです。

そこで気になるのがお肌の変化です。
お肌も環境の変化で大きく影響を受けます。
特に気になるのが『皮脂の増加』です。
今回は気温の上昇によるお肌の変化を詳しくお伝えします!

気温が上がるとお肌はどう変わる?

気温が上がるとお肌はどう変わる?
◎皮脂の分泌の増加→べたつき、毛穴の詰まり
気温が高くなると、皮脂腺が活発になり、皮脂の分泌が増えます。
そもそも、皮脂腺は毛包内に存在していて、皮脂を分泌します。
その皮脂は毛を伝ってお肌の表面へと排出されます。
この皮脂が皮膚表面に出ることで、お肌を弱酸性に保ち保護することができます。
ただ、この皮脂の分泌が過剰になってしまうとお肌がべたつき弱酸性を保ちにくくなります。
これがべたつきの原因です。
さらにべたつくお肌は、ほこりや花粉なども皮膚表面にくっつけやすくなりますので、より不清潔にもなります。結果ニキビや赤みにも繋がります。

そして、べたつくお肌はしっかりと油分がお肌の表面にのっておりますので、お肌の新陳代謝の妨げにもなります。
妨げられてしまったお肌のはアカが剥がれず残ってしまうため、さらにはそのアカが毛穴を塞ぎ結果毛穴の詰まりになります。


◎気温上昇による肌トラブル対策は?
1.皮膚表面だけではなく毛穴までしっかり落とせる洗顔料を使用する
2.お肌の血行促進をする、入浴

まとめ
気温が高くなると皮脂の分泌が増えるため、「毛穴までしっかり落とす洗顔料を使用」「入浴をしてお肌の血行促進をする」、この2つを意識して、気温上昇に負けない美肌を目指しましょう!!

おすすめコース

【ご新規様限定】まずはお試し♪『お悩み別1回お試しメニュー』

フェイシャルスタイリストサロン渋谷店のスタッフ 松本志穂

副店長

松本志穂 マツモトシホ

肌能力回復フェイシャルスタイリストサロン渋谷店のメニュー

EPARK料金6,600円

15%OFF 5,600円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。
画面上部の性別ボタンで絞込みすると、ご利用できるメニューが切り替わります。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。