こんにちは。
紫外線が強い季節に、役立つのが日傘です。
日傘は日焼け止めを塗れない部分や塗り忘れてもカバーできるし、この季節にはとても便利です。
自分では、まんべんなく日焼け止めを塗ったつもりでも、
塗り残しは意外とあります。
その分もカバーできるので安心です。
ただし、日傘だけでは地面などの照り返しを防ぐことはできません。
そのため、日焼け止めと日傘を併用するのがおすすめです。
また、暑さ対策にもなります。
日傘をさすことで日陰を作れるので、直射日光を浴びことで起こる体表温度の上昇を抑えられます。
そのため、気温は同じでも体感温度が変わる可能性が高く、真夏日の暑さ対策におすすめです。
いよいよ梅雨の季節。
梅雨の季節は晴雨兼用傘がおすすめです。
晴雨兼用傘は、紫外線をカットするだけでなく、雨からも身を守ることができます。
通常の雨傘と同様に、雨の日には水をはじき、風の影響を受けにくい設計になっています。一方で、晴れた日には紫外線や強い日差しを遮るための機能も備えており、肌や目を保護します。
晴雨兼用傘は、1つの傘で様々な天候に対応できるため、持ち運びが便利で経済的です。
しばらく日傘が手放せない季節になりますが、うまく活用してしっかり紫外線対策していきましょう!
おすすめコース