最近在宅ワークによる腰痛の人がかなり多くなってきています。
ここで腰痛の理解を深めていきたいと思います。
■腰痛をお持ちの方へ!!
まず図を見てください。
スゥーデンの整形外科医アルフ・ナッケムソンが体重70Kgの方
の腰椎(腰)にかかる負担を数値化したものです。
赤い●をしてあるのが在宅ワーク(PC)による腰の負担です。
意外にも立っている時よりも座っている方が腰(腰椎)の負担が多いのです。
まずはこれを理解して頂きたいです。
長時間、赤丸●の姿勢で仕事をやると腰の負担が大きく腰痛の原因です。
◎改善策
A.前屈みで長時間仕事をしない事。
→たまに休憩するか散歩をする。
B.Aが難しい場合は腰の湾曲にタオルを(巻いた状態)あて
腰の湾曲が出来るようにして背もたれに軽くよしかかる。
→こうすると
腰の負担がお尻の下(座骨)↓と椅子の背もたれの←両方に
力が分散化され、腰の負担が減ります。
以上ご参考にして下さい。