こんにちは♪BeautysalonErz.です(^O^)
5月に入ってびっくりするくらい暑いですね!!
最近なんて真夏かな!!って思っちゃうくらい日差しが強かったですね(^^;;
これからの季節!!脱毛の大敵!!
『日焼け!!!!!』
いやー、夏が近づくと日差し強くて長時間外にいるとジリジリと肌が焼けていく感じしますよね、、、
脱毛していく上で、日焼けをしてしまうと赤みや肌荒れ、火傷に色素沈着の原因になってしまいます( ; ; )
なので、脱毛期間中は日焼けしないように日焼け止めしっかり塗ってください!!とお伝えさせていただいてます(^ν^)
そこで日焼け止めの選び方を、次のブログと併せてサラッとご紹介^_-☆
日焼け止めでよく見る表記ございますよね!
『SPF』と『PA』の2つ!!
これらは紫外線からお肌を守る効果の程度を簡単に表しているもので、
SPFはお肌に炎症を起こす紫外線から守る数値
PAはシワやたるみを引き起こす紫外線から守る数値なのです(^O^)
SPFは数値が高ければ高いほど、効果が高まります。
PAの数値は、+のマークで表されることが多く数が多いほど効果は高まります。
一概にどちらも数値が高ければいいわけではなく、利用するシーンに合わせて選ぶことが大切です!
またその基準に関しては、長くなってしまうので次のブログで(^^)/~~~
急に気温が上がってきているので、みなさん熱中症には気をつけてくださいp(^_^)q
それでわ、、、!!