営業時間 10:00~19:00(最終受付17:00)
長野県佐久市前山323-2
最寄り駅:小海線 中込駅 出入口より車で12分
今回施術を受けるモデルさんは・・・
巡りの滞り・冷えを慢性的に感じていて、全身のだるさや首肩の張りに悩んでいます。もみほぐしやリラクゼーションサロンへ行ってもその場しのぎという感じなので、しっかり根本からの改善を目指したいです。
体質チェックをして使用する薬草オイルを決めていきます。
初めにカウンセリングシートへ記入し、もともとの体質をチェック。アーユルヴェーダでは「ヴァータ」「ピッタ」「カパ」という3種類の体質があるそうです。本来の体質からどのくらいズレがあるかを確認し、バランスを整えていく施術なのだそう。ズレを長年放置すると、その分悩みが増えたり深くなったりするため、なるべく早めにケアをすることが重要とのこと。「アーユルヴェーダ」という言葉は耳にしたことがあるものの、全く知らない世界だったので説明を聞いてとても面白かったです。今の私に合った薬草オイルを選んでいただけました。 ※90分の中にカウンセリング時間は含まれていません。お時間に余裕をもってお越しください。
仰向け:足先~首・腕まで
まずはベッドに仰向けになり、足先から施術開始。足裏にはツボが集中していて全身の反射区があるそう。冷えが強い人は巡りが滞っているため、ポンプの役割であるふくらはぎをほぐすことによって、しっかりと循環するそうです。ふだん自分ではあまり触らない太ももや鼠径部まで丁寧に流していただけました。マルマ(エネルギーポイント)や経絡に沿ってほぐしていくそう。またお通じの滞りやガス溜まりでつらい方はお腹が硬くなっているのだとか。お腹や胸までくまなくケアしていただけました。最後に肩から指先にかけてのケア。脇の下のリンパが詰まっていたようで、ここを触られたときは思わず声が出てしまうくらい刺激を感じました。
うつ伏せ:足先~背中・腕まで
仰向けの次はうつ伏せでの施術。足裏→ふくらはぎ→もも裏や側面→お尻→腰→背中→腕の順に、下から上に向かってケアしていただけました。ふくらはぎの裏面を押すことで、坐骨や腰の伝達機能にアプローチ可能とのこと。また背骨周りは特に張りやすいのだとか。背骨は全身の伝達機能が通っている、非常に大切な部分。背骨周りが張っていると呼吸が浅くなり、思考が低下したり頭の重みにもつながってしまうのだそう。背骨や肩甲骨周りにオイルを塗布することで、かなりほぐれやすくなるそうです。手まで流し終わったら、首肩を集中的にケアしていただけました。
仰向け:背中+首周りを細部までほぐす
うつ伏せの後、再度仰向けで施術していただきました。うつ伏せで背中をほぐし終わっても、筋肉の付き方によってはほぐしきれていないところがあるのだとか。仰向けの状態で背面に手を入れ、身体の重さを利用しながらほぐしていくような手技でした。背骨からしっかり通りを促していくそうです。左右の背骨周りをほぐし終わったら、両肩や首筋にかけても丁寧にケアしていただけました。気にしていた首肩周りがスッキリ軽くなった感覚。首や腕がスムーズに動かしやすくなりました。
発汗タイム
岩盤ヒートマットを身体に巻いて、その上からタオルをかけてもらいました。身体がポカポカ温まり、5分程で汗が吹き出してきました。アーユルヴェーダにおいて重要な発汗法。発汗することによって体内に溜まった毒素を身体の外へ促せるそう。運動後のような満足感が得られました。終わったら全身のリンパを流しつつ、オイルを落としやすくするためのハーバルスクラブを付けていただきシャワールームへ。オーガニックのボディソープやスポンジ、バスタオルなどが準備されていて、手ぶらでも快適でした。シャワーの後は、アロマのクリームを塗布していただき、全身を保湿。その方の体質に合わせてアロマを調合しているのだとおっしゃっていました。
お客様に合わせてハーブティーをご用意しております
施術後はハーブティーのサービスがありました。少し甘みのある飲みやすい味で、とても美味しかったです。何度か通われているお客様に対しては、その方の体質をしっかり把握できているため、種類や味を変えるようにしているとのこと。来店のたびに違った味を楽しんでもらえるよう、同じ味が続かないよう配慮しているのだとおっしゃっていました。ハーブティーを飲みながら、ゆったりとした施術後の余韻を堪能。身体だけでなく、心も整ったと感じています。
施術を終えての感想
山田リリア
店舗スタッフからのコメント
みいこ
本人も自覚されていた通り、足先の冷えが強かったです。巡りが滞っていたため、ポンプの役割であるふくらはぎをしっかりほぐすよう意識しました。「首下アヴィヤンガ」という名前の通り、首から下全身を丁寧に施術していきます。薬草オイルを身体の内側に浸透させながら、手技で筋肉・ツボ・リンパにアプローチ。使用する薬草も体質に合わせて選ぶため、高い効果が期待できます。
【ヒーリングスペース・イマージュ】さんは長野県佐久市前山にあるプライベートサロン。周囲を自然に囲まれた静かな環境で、「ここに来るだけで心が落ち着く」と常連さんからも好評なのだそう。店舗敷地内に2台分の駐車スペースがご用意されているので、お車でのご来店が便利です。日中は自然光がたっぷり入る明るい店内ですが、夜は間接照明を使ってよりリラックスしやすい空間へと様変わり。昼と夜とでは雰囲気がガラリと変わります。また店内のいたる所にクリスタルが置かれていて、それだけで「波動が上がる」のだとか。施術スペースは完全個室。基本的にはおひとりずつの受け入れ&プライベート空間なので、周囲の目線や話し声を気にせず自分だけの贅沢なひとときを味わうことができます。ベッドには岩盤ヒートマットを使用しているので、寝ているだけでも身体が芯から温まりほぐれやすいそうです。ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
女性専用 / VISA / MasterCard / JCB / AmericanExpress / DinersClub
電話受付(予約)時の注意
※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
体質チェックのためのカウンセリングシート項目が細かく設定されていました。その内容を基に、体質に合わせた「私だけの施術プラン」を提案していただけたのが嬉しかったです。オーナーは施術歴20年以上のベテラン。何を聞いても的確に答えてくださるので、安心感が違いました。足先から首筋までしっかりと全身を施術してもらえて大満足!段違いのスッキリ感がやみつきになりそうです。